【週1の塾で成績を上げる方法】公開中! 詳細

中学生なら個人経営の学習塾をお勧めする理由

こんにちは、現役塾経営者のひでぼんです。

早速ですが質問です。

個人経営の学習塾を敬遠している人いませんか?

中には、個人経営の塾を避けて大手志向で塾を選んでいる人もいるのではないでしょうか。

そんな人に是非読んでもらいたいのが本記事「中学生なら個人経営の学習塾をお勧めする理由」です。

学習塾を運営している僕の目線から見た、個人経営の学習塾の良さを紹介するので塾選びの参考にしてもらえると嬉しいです。

この記事はこんな人向け
  • 塾選びで悩んでいる
  • 個人経営の塾に任せても大丈夫か不安
  • 個人経営の塾ってどんな運営スタイルか知りたい
この記事を書いた人
ひでぼん先生
ひでぼん先生

現役の学習塾経営者ひでぼんです。塾経営9年目で9年連続生徒数UPを達成中。学生時代から合わせると指導歴12年。現場の経験を活かしてリアルな情報をお伝えします。

  • 毎年100人規模の学習塾経営者
  • 塾経営9年、塾講師12年、家庭教師4年
  • 大手IT企業→脱サラ→学習塾を2教室運営
目次

個人経営の学習塾は塾代が安い

個人経営の学習塾には「大手より塾代が安い」と言うメリットがあります。

大手塾は広告宣伝費、教材開発費、社員の給与、事務員の給与など、授業料(サービス対価)とは関係のないコストが授業料に上乗せされています。

一方で、個人経営の学習塾は最低限のチラシで生徒募集をし、事務手続きも塾長が処理しているので、付加コストを抑えられます。そして、「授業料=先生の給与」というシンプルな勘定で運営しているので授業料が抑えられています。

大手学習塾から個人経営の学習塾に乗り換えるだけでも、月額1万円〜2万円は節約できるはずですよ。

指導品質が安定して高い傾向がある

個人経営の学習塾では、生徒からの評価が塾長自身の給与に直結します。

そのため、生き残りをかけて、それこそ命をかけてサービス向上を図っているので、指導品質が高めであることが多いです。先生も人間なので、自分の生活が豊かになるなら、その分、顧客満足度向上を目指しますよね。

高校受験を目指す中学生レベルであれば、塾長+アルバイトで十分なサービスを提供できるので、積極的に塾選びの候補にしてください。

僕の経営する学習塾でも、生徒数が僕の給与に直結します。個人経営ではサービス向上を図ると給与も上がる好循環が生まれるので、自然と指導品質が上がっていきます。

一方で、大学受験を目指す高校生は大手塾を選ぶことをお勧めします。

大学受験は対策やレベルが多岐に渡り、個人経営では全ての対応が困難であると言うのが僕の意見です。大学受験に関する大手塾のノウハウはやはり強いので「個人塾は中学生まで」と割り切るのことをお勧めします。

(もちろん大学受験に強い個人経営塾もありますけどね。ただ、正直少ないです。)

中学生の5教科指導なら先生1人で対応できます

個人経営の塾は、塾長1人や補助のアルバイトが数人程度であることが多いです。それで5教科教えられるの?と思うかもしれませんが、中学レベルの勉強であれば5教科指導は余裕でこなせます。「先生」と呼ばれる人からすると、中学校の問題は見ればすぐわかるレベルなので、心配する必要はないでしょう。

個人経営ならではの柔軟性がある

個人経営の塾では「無料」でテスト対策や質問対応を提供しているところが多いです。

と言うのも、塾長の労働力はコスト0円で使うことができるので「自分(塾長)の努力=顧客満足度向上=集客」となり、生徒集めの一環として取り組まれています。

また、臨機応変な授業内容の調整も強みの一つです。

  • 今回は2年生の数学の出来が悪いな…と感じた時に特別対策を開催
  • 学校の先生がコレ出るぞ!と配布したプリントを使った授業を実施
  • テスト前の早朝特訓を開催

大手塾ではカリキュラムや教材が決まっていたりするので対応が難しい場合があるので、これらは個人経営塾ならではのメリットと言えるでしょう。

僕の経験上「早朝特訓」をしている塾は熱心であることが多いです。塾選びの指標にしてみてください。

まとめ

以上、「中学生なら個人経営の学習塾をお勧めする理由」でした。

  • 個人経営の学習塾は、運営コストが安いため塾代も安くなる傾向がある
  • 生徒の満足度が塾長自身の生活に直結するため指導品質が良くなる傾向がある
  • 個人経営ならではの柔軟性でその都度必要な対策をしてくれる傾向がある

家電製品や自動車などの製品は大手メーカーに優位があるかもしれませんが、学習塾は人と人とが関わり合う柔軟性が必要なサービスです。

大手学習塾にも強みはありますが、個人経営の学習塾にも見逃せないメリットはあるので、塾選びの際は候補に入れてみてくださいね。

以上、参考になれば嬉しいです。

\ 中学生の塾は週1回だけでOK

塾代を節約できて学習環境も妥協しない

【中学生対象】月額17,000円で9教科!塾の回数を減らしても成績を上げる方法

ひでぼん先生は語りたい
【週1の塾で成績を上げる方法】月額17,000円で9教科に対応できる!塾なんて最低限で十分です。 | ひでぼん... 皆さんの子供は「週に何回」塾へ通っていますか? 英語と数学は必要だから週2回、塾の先生に回数増を提案されて週4回など、様々だと思いますが「とりあえず」塾に通わせて...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次